有効成分についてabout
ブライトエイジの有効成分
トラネキサム酸
第一三共が開発した成分であり、広く医薬品・化粧品に使用されています。

トラネキサム酸は、抗炎症作用があり、スキンケアでは肌あれ防止の目的などで長く用いられています。

メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分として医薬部外品に広く使用されています。
肌の内部では、紫外線や摩擦、乾燥といった、日常生活で生じる刺激によって、微弱な炎症が慢性的に起こります。これが年齢肌炎症※2です。加齢も年齢肌炎症※2が起こる要因の1つとして考えられています。炎症性物質(トリプターゼや炎症性サイトカインなど)が発生すると、肌ダメージの原因に。長期にわたりそれらの影響を受けると、ターンオーバーの乱れ、メラニンの産生促進、コラーゲンの破壊など、様々な肌トラブルが起こり、放置し続けると、シミ・ハリ不足・くすみ※3・乾燥などを引き起こします。
年代別の皮膚由来の細胞を培養し、炎症性物質の1つである炎症性サイトカイン(IL-8)の量を測定した結果、20~30代と比べ60~70代の皮膚組織中の炎症性サイトカイン量のほうが多いことが推察されました。
エイジングサイン(ハリ不足・乾燥・くすみ※3など)を引き起こす
一因となる炎症性物質(トリプターゼ)をトラネキサム酸がブロックします。

※1:メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐ ※2:年齢肌とは、加齢に伴い、シミ・ハリ不足・乾燥・肌あれなどの肌トラブルが現れやすくなった肌のことであり、年齢肌炎症とは、肌トラブルの原因の1つとなる(日常的に起こっている)微弱な炎症状態のことです ※3:乾燥による
こだわりの美容成分
3大肌悩みを一挙に!全方位から働きかける
こだわり美容成分がギュッと詰め込まれたブライトエイジ

年齢肌炎症※2による
肌あれをケア
第一三共のオリジナル成分トラネキサム酸と、うるおい成分アーティチョークエキスが肌トラブルのもとにアプローチ。
- トラネキサム酸
- 保湿成分アーティチョークエキス
美肌※1・透明感
第一三共のオリジナル成分トラネキサム酸を核に、シミの根本に働きかけながら、透明感のある肌へ。
- 美白※1有効成分トラネキサム酸
- 保湿成分イシゲエキス(イシゲ抽出物)
ハリ
第一三共オリジナル成分パンテチンを核に、ヒバマタエキス・コラーゲンミックス・マリンエラスチンが、うるおいを与えてひきしめるように、ハリ感をもたらす。
- 保湿成分パンテチン※4
- 保湿成分ヒバマタエキス※5
- 保湿成分コラーゲンミックス※6
- 保湿成分マリンエラスチン
高保湿
角質層で水分を保つために重要な、細胞間脂質とNMF(天然保湿因子)。それらをサポートする成分を配合し、うるおいを補う。
- 細胞間脂質保湿成分セラミド類
- 角質層のNMF保湿成分アミノ酸類
製薬会社の技術※8を結集
美容成分をしっかりと角質層の内側まで届けて保湿し、そのうるおいをそのまま閉じ込めます
イメージ図
イメージ図
イメージ図
※1:メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐ ※2:年齢肌とは、加齢に伴い、シミ・ハリ不足・乾燥・肌あれなどの肌トラブルが現れやすくなった肌のことであり、年齢肌炎症とは、肌トラブルの原因の1つとなる(日常的に起こっている)微弱な炎症状態のことです ※3:乾燥による ※4:パンテチン液 ※5:海藻エキス-1 ※6:コラーゲン・トリペプチドF、BG、水 ※7:水添大豆リン脂質、フィトステロール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、水、ベタイン、DL-PCA・Na液、ソルビット液、セリン、グリシン、L-グルタミン酸、アラニン、リジン液、アルギニン、トレオニン、プロリン、パラベン ※8:リフトホワイトパーフェクションに採用 ※9:オレイン酸ジヒドロコレステリル、ノナン酸コレステリル、スフィンゴ糖脂質、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、酪酸コレステリル、酪酸ジヒドロコレステリル、オレイン酸フィトステリル、水添大豆リン脂質、フィトステロール、ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿) ※10:ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール、メチレンビス(イソシアナトシクロヘキサン)・PPG共重合体(ハリ)